〒132-0014 東京都江⼾川区東瑞江3-55-11
Clinic当院について
Content事業内容
訪問診療
訪問看護
居宅介護支援
訪問介護
社会貢献事業
Recruit採用情報
訪問診療(在宅医療)とは
Content
在宅医療とは具体的に、定期的に医療を受ける必要があるにも関わらず、お身体が不自由などの理由によって通院が困難な場合に、ご自宅に定期的に訪問し診察を行うことを指します。 患者様からの緊急の依頼に対しての訪問が往診であり、患者様の健康状態の維持や向上のため定期的に訪問するのが訪問診療となります。 また、地域の中核病院、ケアマネジャー、訪問看護、薬局、ヘルパー、リハビリの方々など様々な職種の方々とネットワークをつむぎながら、みんなで「一人ひとりの当たり前の幸せ」を地域で、在宅で、支えていくそんな「江戸川しろひげモデル」を創っていきます。
しろひげ在宅診療所は「在宅療養支援診療所」です。 24時間、医師または看護師と連絡がとれて往診できる体制をとっているので、夜間や休日でも必要に応じて訪問し診断・治療を行います。 対応可能な病気は糖尿病、脂質異常症、高血圧症などの生活習慣病全般から、認知症、うつ病、統合失調症といった心の病、骨粗しょう症、関節リウマチや、加齢による運動機能の低下については運動療法、サポートなど幅広く対応いたします。 また、がん患者様の終末期ケアやお看取りについてもご相談ください。
在宅医療・訪問診療に関することや地域の中核病院、訪問看護ステーション、ケアマネジャーとのネットワークについて当診療所の提供するサービスについてご質問やご相談など、お気軽にお申し付けください。 病気や疾患以外にも、今後の生活についての経済的なこと、療養を行う上での不安や患者様のご家族を含めた病気への考え方、または付き合い方など利用できる制度やサービスについて多角的なアドバイスを行います。在宅医療を必要とする患者様、またはそのご家族にとって基幹ネットワークとしての機能を果たせるように尽力いたします。
現在、罹られている医療機関からの紹介状(診療情報提供書)、画像CD、健康保険証、介護保険証、お薬手帳、その他、限度額適用証などお持ちであればご持参ください。 尚、相談外来には原則として実際に介護されるご家族の方にお越しいただいております。お気軽にご相談ください。