在宅医療シンポジウム開催しました
- 2025年11月17日
- お知らせ
今年で7回目を迎えた在宅医療シンポジウム。
テーマは「自宅で幸せなお看取りをするために」
ゲストには、人気漫画『だめんず・うぉ~か~』などで知られ、
昨年ご主人をご自宅でお看取りされた経験をお持ちの
漫画家・倉田真由美さんをお迎えいたしました。
すい臓がんと診断されながらも、
一般的な治療法である抗がん剤治療・手術を「しない」という選択をされたご主人を、
心配しながらも尊重し、一緒に歩まれた
最期の時間についてお話しいただきました。
またシンポジウム途中には、
江戸川区長・斉藤 猛氏よりご挨拶を頂戴し、
地域の中で在宅医療を支えていく意義について、
温かいお言葉をいただきました。
続く院長・山中光茂とのトークセッションでは、
医療制度や医師と患者の関係性について、
これまで1,000名以上のお看取りに寄り添ってきた医師としての視点も踏まえ
「自宅で最期を迎えるという選択をどう支えるか」について
語りました。
当日ご参加くださった皆さま、
本当にありがとうございました。
これからも地域で「自宅で幸せなお看取り」を支える
医療を届けてまいります。
シンポジウムは、しろひげ在宅診療所 YouTubeチャンネルにて
アーカイブ配信中です。
当日ご参加が難しかった方、もう一度見返したい方もぜひご覧ください。
しろひげ在宅診療所 YouTubeチャンネル
在宅医療シンポジウム2025 ~自宅で幸せなお看取りをするために~
https://youtu.be/EYOTWqT_6Bs?si=asO9JCMX7kizxYz9
当日のイベントの様子は、Instagramにて掲載しております。
下記リンクよりご確認ください。
しろひげ在宅診療所 公式Instagram





